HOME > ブログ > 2025年

2025年 のブログ記事一覧

春は1年のうちで寒暖差が一番大きいです

2025.04.11

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
陽気に満ちた春となりましたが、お元気でいらっしゃいますでしょうか。
新年度を迎えられ、何かとお忙しいことと存じますが、くれぐれもご自愛ください。

春は1年のうちで寒暖差が一番大きく、低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気圧変動が大きい季節です。
寒暖差に対応するため自律神経の一つである交感神経優位が続くと、
エネルギー消費が増え、疲れやだるさを感じやすくなります。

また、社会的環境の変化や花粉症などのストレスも体調不良の原因と考えられます。

しんそう守山岡町では、からだのつくりを正して働きを良くする
『しんそう療方』でお客様の健康をサポートいたします!

ご年輩の方ももちろん、小さなお子様から女性の方まで安心して受けていただいています。
今まで様々なことを試してこられた方にも自信を持っておすすめいたします。
ぜひ一度、お悩みご相談ください。

 

しんそう療方 守山岡町院
TEL:077-581-4558(予約優先)
〒524-0032 滋賀県守山市岡町104-3

お問い合わせはこちら

新生活に向けて身体の調子を整えましょう

2025.03.17

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
桃の節句も過ぎ、日毎に春らしくなってきましたね。
とはいえ寒暖定まらぬ時期ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。

新生活が始まる3月~4月は生活リズムが変化してストレスや体の不調を感じやすい時期です。
3月はとくに日々の寒暖差や、低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気圧変動が大きく、
疲れやだるさを感じやすくなります。

しんそう守山岡町では、からだのつくりを正して働きを良くする
『しんそう療方』でお客様の健康をサポートいたします!

ご年輩の方ももちろん、小さなお子様から女性の方まで安心して受けていただいています。
今まで様々なことを試してこられた方にも自信を持っておすすめいたします。
ぜひ一度、お悩みご相談ください。

 

しんそう療方 守山岡町院
TEL:077-581-4558(予約優先)
〒524-0032 滋賀県守山市岡町104-3

お問い合わせはこちら

「冬バテ」による不調もお任せください

2025.02.13

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
梅のつぼみがふくらみ、さわやかな香りが漂うこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
今年は花粉の到来も早いようです。時節柄、無理せずお過ごしください。

さて、皆様「夏バテ」はよく耳にすると思いますが、冬に起こる体調不良「冬バテ」をご存知でしょうか。

「冬バテ」は、寒さによる血管の収縮・多忙によるストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで、
常に緊張状態で心身が休まらないため体調不良を引き起こします。

寒暖差が「冬バテ」の大きな原因と言われています。
冬は夏に比べて昼夜の寒暖差が大きく、急激な気温の変化で自律神経が乱れ体調を崩してしまいます。

良くならない症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

しんそう守山岡町では、からだのつくりを正して働きを良くする
『しんそう療方』でお客様の健康をサポートいたします!

 

しんそう療方 守山岡町院
TEL:077-581-4558(予約優先)
〒524-0032 滋賀県守山市岡町104-3

お問い合わせはこちら

新年のご挨拶

2025.01.20

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
年も改まり、決意も新たにご活躍のことと存じます。
春を待ちわびつつ、ご健勝とご多幸をお祈りしております。

新年あけましておめでとうございます。
皆様が健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

年末から年始にかけては仕事納めやイベントなどで忙しく、だるさや肩こり等の
体調不良でお悩みではないでしょうか。

そんな「正月疲れ」も当院にご相談ください!
しんそう守山岡町では、からだのつくりを正して働きを良くする
『しんそう療方』でお客様の健康をサポートいたします!

お身体のご不調、お気軽に一度ご相談ください。

 

しんそう療方 守山岡町院
TEL:077-581-4558(予約優先)
〒524-0032 滋賀県守山市岡町104-3

お問い合わせはこちら